申込受付を終了いたしました
多数のお申込みありがとうございました
デジタルトランスフォーメーション(DX)推進にお悩みのサービス業等を営む鹿児島県内の中小企業等の皆さまへ
社会経済のデジタル化が進む中、中小企業等が持続的に成長し、新事業の展開を図るためには、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進することが重要となります。しかし、多くの企業が「どのようにDXを推進したらよいのか分からない」等課題を抱えています。本事業では、そんなお悩みの中小企業等の皆様を「現状や課題のヒアリング~導入箇所の調査やDX推進計画の策定」等、無償でサポートいたします。
「鹿児島県サービス業等デジタル技術導入計画策定支援事業」について
概要
鹿児島県内において、サービス業等を営む中小企業等の皆さまのDX推進計画策定をデジタル技術に精通した専門家が無償でサポートする事業です。システム導入等については、「かごしま中小企業DX推進事業費補助金※」が活用できます。
※かごしま中小企業DX推進事業費補助金の採択には、所定の審査があります。また、本補助金は、今回の支援事業とは別事業となります。
支援対象者
以下の業種を営む鹿児島県内中小企業等※が支援対象となります。電気・ガス・熱供給・水道業、情報通信業、運輸業・郵便業、卸売業・小売業、金融業・保険業、不動産業・物品賃貸業、学術研究・専門・技術サービス業、宿泊業・飲食サービス業、生活関連サービス業・娯楽業、教育・学習支援業、医療・福祉、複合サービス事業、サービス業(他に分類されないもの)
※中小企業等:中小企業支援法第2条に規定する「会社」及び「個人事業主」
社会福祉法人、医療法人、特定非営利活動法人、一般社団・財団法人、学校法人等は対象外
募集企業数
鹿児島県内にあるサービス業等を営む中小企業等 30社程度
※支援事業者数は、鹿児島県との協議のうえ決定します。鹿児島県との協議の結果、支援事業者に採択されない場合があります。
募集期間
2022年7月11日(月)~2022年8月12日(水)
※申込企業が多数の場合、募集期日(2022.8.12)を待たずに募集を終了する可能性があります。
また申込状況によっては、募集期日を延長する可能性があります。
本事業のスケジュールとDX推進計画の策定支援項目

DX推進計画の策定支援項目
・現状及び経営課題・ビジョン
・DXを中長期的に実施するためのロードマップ
・ロードマップ実現に向けた取り組み
・DXを推進する体制
・かごしま中小企業DX推進事業費補助金に関連する事業計画など
申込方法
お申込みは、インターネット申込をご利用ください。
(申込ボタンは、こちら)
お申し込み後のスケジュール
【関連事業】
「かごしま中小企業DX推進事業費補助金」について ※今後募集予定
鹿児島県内の中小企業等の皆さまが取り組むDXの推進に向けたITツールの導入や社内デジタル人材の育成等を支援するものです。
※昨年の補助率・補助内容は以下のとおりです。
(・補助率:対象経費の2/3以内 ・補助上限額:250万円)
お問い合わせ

099-239-9718
※お電話にて「鹿児島DX推進事業の件」とお伝えください。