高校生向けインターンシップ開催!2日間の開発体験レポート
2025年11月、八代工業高校の3名をお招きし、高校生向け開発インターンシップを開催✨
実際の業務をイメージした“開発体験プログラム”に、2日間じっくり取り組んでいただきました😊
その様子を写真とともにご紹介します📷
1日目:要件定義演習
オフィス見学と会社説明が終わったあと、
システム開発で重要な工程である要件定義演習に挑戦していただきました✍

架空のお客様を想定し、課題や要望から必要な機能を考えていくワークです!
今回のお客様は旅館の支配人という設定👩
- 課題①:予約受付をフロントのみで行っているため不便
- 課題②:従業員(客室係、フロント、厨房等)間での情報連携の効率が悪い
- 課題③:お食事処や温泉で混雑による待ち時間が発生している
これらの課題に対して、
「どんな機能があれば解決につながるか」「お客様の要望に合っているか」
と考えながら要件を整理していきます。
悩む場面もありましたが、徐々にポイントをつかみ、真剣に取り組む姿が印象的でした👏✨
2日目:プログラミング演習(VBA)
2日目は、VBAを活用したプログラミング演習を実施!
請求書をワンクリックで自動作成するプログラムづくりを体験していただきました💻
セルの指定(Range)、条件分岐(If)、繰り返し処理(For)、最終行の取得など、
実際の業務でも使う基本処理を学びながらコードを書いていきます。

分からないところは先輩社員に質問しながら、3人で協力し理解を深めている様子でした😊
最後に

インターンシップにご参加いただき、ありがとうございました!
この2日間で、システム開発の楽しさや面白さを少しでも感じてもらえていたら嬉しいです。
学校生活も楽しみつつ、将来に向けて頑張ってくださいね(^▽^)/
来年の会社説明会などで、またお会いできる日を楽しみにしています!






